忍者ブログ

【解説付】意味が分かると面白い話ブログ版

ネットで日本で指折りに見られている(かもしれない)面白い話のブログ版(解説付き) 2013/07/26ブログ設立

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

因子

意味が分かると面白い話12 因子 2xxx年。DNA中から犯罪因子なるものを検知できるようになった。 学者A「犯罪因子が全く無い人は、一生涯、ほぼ犯罪を犯さないことが証明されました」 法務大臣「ほう。それでは犯罪因子があるものを片っ端から収容所に入れてしまえば、犯罪はほとんど起きなくなるのだね?」 学者A「そう推定されます」 法務大臣「では、そのような法案を考えることとしよう」 その後、法案が提出されたが、収容所が幾らあっても足りないという理由で、ろくに審議もされなかったようだ。


新サイトで解説を読む

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pick up

忍者AdMax

PR